組合について

  1. トップ
  2. 組合について

組織・概要

名称

キャリア教育共済協同組合(Mutual Aid Cooperatives Career Education)
認可

文部科学省(組合認可番号:27受文科総第1713号)2015年11月9日
所在地

(本部事務局)東京都千代田区九段北4-2-25 私学会館別館
(大阪事務局)大阪市中央区谷町9丁目1-22 NK谷町ビル
組合員

下記要件を備える学校法人等の教育事業者
①専修学校または各種学校を設置している
②定款第3条で定める区域内に所在している
※PDF:区域一覧
③理事会で組合加入の承諾を得た後に出資金(1口10,000円)の全額を払い込んでいる
※例外的な組合加入:組合員と同一の経営グループに属する学校教育等を行う教育事業者に限り、
②③の要件を備えることで組合への加入は可能です
事業

①共済事業:共済規程で定めた学生・生徒24時間共済の普及および運営と管理
※共済規程の制定および変更は文部科学省の認可を受けています
制定(共済認可番号:27受文科総第1714号)2015年11月9日
変更(共済認可番号:28受文科総第1718号)2016年12月12日
②協賛事業:組合員の事業活動を支援する企業との提携と普及推進
③情報提供事業:組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
関係組織

本部事務局は、全国専修学校各種学校総連合会(以下「全専各連」)と一般財団法人職業教育・キャリア教育財団(以下「財団」)の事務局内に設置し、本部事務局長は全専各連・財団の事務局長が兼務して
います。全専各連と財団は、組合事業の普及・広報活動を組合と連携して行います。

スキーム図

理事長挨拶

福田 益和

キャリア教育共済協同組合

理事長 福田 益和

日頃よりキャリア教育ならびに職業教育の振興・発展にご尽力賜りますことに改めて敬意を表しますとともに、当組合の活動にご理解・ご協力いただきますこと、厚く御礼申し上げます。

これまでの専修学校各種学校を中心とした職業教育の発展は、多くの有為な職業人材を産業界に輩出し、わが国の産業の進展に大きく寄与してきました。しかしながら、今わが国は、これまでに経験したことのない超少子高齢社会に向け、いかに持続的発展を期すかが大きな課題となっており、成長分野等の産業発展と地方の創生、活性化が叫ばれています。

そのためには、これまで社会を支え続けてきた産業人材養成とともに、新たなエネルギー産業や6次
産業、観光等のサービス産業などに対応した中核的専門人材の育成に社会の注目が集まっているように、今後、より高度で多様な人材の育成が求められています。

政府が掲げる様々な政策の中にも「人材力の強化」がうたわれ、文部科学省の中央教育審議会に
おいても、すべての教育段階に応じたキャリア教育の必要性や、実践的な職業教育の重要性が指摘され、新たな高等教育機関として「専門職大学」が制度化されました。

このような新しいキャリア教育および職業教育を取り巻く環境の中で、組合員の相互扶助の精神に
基づいた「キャリア教育共済協同組合」が平成27年11月に文部科学省認可(組合認可番号:27受文科総第1713号)を得て設立されました。

学生のための「学生・生徒24時間共済」を組合事業の中心とし、「教育界独自の補償制度」として
ご賛同いただき、学生・生徒の卒業までの安心と学業に専念できる新しい学生サポートの形として
多くの学校にご理解を賜っております。

さらに、企業連携による新しいスキームの協賛事業を構築し、組合員の皆様への経営支援サポートを提供してまいります。

当組合は安全・安心な教育環境のさらなる充実を目指し、組合員に対して積極的に事業提案、情報提供を続けていくことが責務であると確信しており、専修学校各種学校を中心としたキャリア教育・職業教育を行う教育機関の人材育成を支援することによって、社会貢献の一端となるよう努力してまいる所存です。

そのためにも、組合員の皆様方で新たに作り上げ育てていく組織と制度であることを改めてご理解
いただき、ご賛同ご協力を賜りますことを心よりお願い申し上げます。

役員

令和4年度・5年度

代表理事(理事長) 福田 益和 学校法人福田学園 理事長
副理事長 小林 光俊 学校法人敬心学園 理事長
専務理事 島袋 永伸 専門学校那覇日経ビジネス 代表
理事 菅原 一博 学校法人菅原学園 理事長
理事 中村 徹 学校法人中村学園 理事長
理事 川越 宏樹 学校法人宮崎総合学院 理事長
理事 前鼻 英蔵 学校法人西野学園 理事長
監事 岡山 伸子 学校法人岡山学園 理事長

組合員

組合員は下記資料をご覧ください

(3,598KB)